『ファミリーコンピュータ』の人気作品&キャラクター一覧

『ファミリーコンピュータ』の人気作品

任天堂から1983年7月15日に発売された『ファミリーコンピュータ』専用ソフトの中から、人気作品とそのキャラクターを掲載します。


1ページ目1992-2020年
2ページ目1991年
3ページ目1990年
4ページ目1989年
5ページ目1988年
6ページ目1987年
7ページ目1986年
8ページ目1985年
9ページ目1983-1984年


『クレイジークライマー』

キャラクターイラスト

クライマー
キングゴリラ
アクション
公式商品


『アルカノイド』

キャラクターイラスト

バウス(ラケット)
パズル
公式商品
公式サイト


『闘いの挽歌』

キャラクターイラスト

リュウ
アクション
公式商品
公式サイト


『キングコング2 怒りのメガトンパンチ』

キャラクターイラスト

キングコング
レディーコング
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『マドゥーラの翼』

キャラクターイラスト

ルシア
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『ドラえもん』


『プロ野球ファミリースタジアム』

キャラクターイラスト

選手
スポーツ
公式商品
公式サイト


『ドラゴンボール 神龍の謎』


『スーパースターフォース 時空歴の秘密』


『ファミコンジャンプII 最強の7人』


『ミロンの迷宮組曲』

キャラクターイラスト

ミロン
スライムアイ
タンボ
ホーマ
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『悪魔城ドラキュラ』


『高橋名人の冒険島』

キャラクターイラスト

高橋名人
アクション
公式商品
公式サイト


『バナナ』

キャラクターイラスト

モール
キーコ
パズル
公式商品


『北斗の拳』

キャラクターイラスト

ケンシロウ
シン
ユリア
ハート
アクション
公式商品


『ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説』

キャラクターイラスト

ワルキューレ
魔王ゾウナ
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『がんばれゴエモン!からくり道中』


『メトロイド』

アクション
公式商品
公式サイト


『バベルの塔』

キャラクターイラスト

インディー・ボーグナイン
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『アテナ』

キャラクターイラスト

アテナ
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『めぞん一刻』

キャラクターイラスト

五代 裕作
音無 響子
一の瀬 賢太郎
一の瀬 花枝
六本木 朱美

人気投票

『どのキャラクター』が一番好き?(2票まで)
アドベンチャー
公式商品
公式サイト


『スパルタンX』

キャラクターイラスト

トーマス
シルビア
Mr.X
アクション
公式商品
公式サイト


『レッキングクルー』

キャラクターイラスト

マリオ
ルイージ
複合ジャンル
公式商品
公式サイト


『魔界村』


『スターソルジャー』


『スーパーマリオブラザーズ2』

アクション
公式商品
公式サイト


『ドラゴンクエスト』


『グラディウス』

キャラクターイラスト

ビックバイパー
シューティング
公式商品
公式サイト


『スパイVSスパイ』

キャラクターイラスト

スパイ(BLACK)
スパイ(WHITE)
アクション
公式商品
公式サイト


『影の伝説』

キャラクターイラスト

霧姫
アクション
公式商品
公式サイト


『アトランチスの謎』

キャラクターイラスト

ウィン
ギラン
ザバーン
ダギーラ
ビストン
アクション
公式商品
公式サイト


『忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻』

キャラクターイラスト

ハットリくん
シンゾウ
獅子丸


『サーカスチャーリー』

キャラクターイラスト


『ゼルダの伝説』


『グーニーズ』


『ワギャンランド』

キャラクターイラスト


『ツインビー』


Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

IQ

I drew illustration. Thank you!

Share
Published by
IQ