『くにおくん』シリーズキャラクター一覧

『シリーズ一覧(2ページ目)』

テクノスジャパンから1986年5月に発売された第一作の『熱血硬派くにおくん』から、2024年11月7日に発売された『ダウンタウンスペシャル くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』まで。全2ページで記載しています。

1ページ目1993-2024年
2ページ目1987-1992年



『熱血格闘伝説』


『初代熱血硬派くにおくん』


『びっくり熱血新記録! はるかなる金メダル』

キャラクターイラスト


『いけいけ!熱血ホッケー部「すべってころんで大乱闘」』

キャラクターイラスト


『熱血高校ドッジボール部 強敵!闘球戦士の巻』

キャラクターイラスト


『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』

キャラクターイラスト


『熱血高校サッカー部 ワールドカップ編』


『熱血硬派くにおくん 番外乱闘編』

キャラクターイラスト


『ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会』

キャラクターイラスト


『熱血高校ドッジボール部サッカー編』


『ダウンタウン熱血物語』

キャラクターイラスト


『熱血高校ドッジボール部』

キャラクターイラスト


『熱血硬派くにおくん』

キャラクターイラスト



多言語対応のための補足情報

※以下に掲載する文章は、翻訳補助目的です。詳しくは翻訳ポリシーへ。

補足分析

くにおくん シリーズは、横スクロール型のベルトスクロールアクションや、スポーツ、RPG的要素まで幅広く展開する「多ジャンル横断型アクション基盤」に属する。シリーズ全体として、硬派でコミカルなキャラクターデザイン、熱血高校やダウンタウンを舞台にした共通キャラクター要素、チップチューン的で軽快な音楽的記号性が存在する。他シリーズ(例:ファイナルファンタジー)との比較では、学園・不良文化を題材にした独自の世界観と、ジャンルを越境した多彩な派生作品による独自性を持つ。

翻訳注釈

「シリーズ」は英語で series が自然。固有名詞「Kunio-kun」は翻訳せずそのまま用いる。タイトルによっては海外で「River City」として展開される場合があるため、地域による名称差を補足するのが望ましい。

誤認リスク補足

「River City」ブランドでの海外展開により、国内名称「くにおくん」との関係が認識されにくい場合がある。そのため、両名称が同一シリーズであることを明記すると誤認を防げる。

構造分類タグ

#多ジャンル横断型アクション基盤 #ベルトスクロールアクション構造 #共通キャラクター要素 #学園不良モチーフ #音楽的記号性 #長期シリーズ展開 #テクノスジャパン発祥 #日本アクションゲーム史中核


Language

Others

1 2