Contents|目次
任天堂から1983年7月15日に発売された『ファミリーコンピュータ』専用ソフトの中から、人気作品とそのキャラクターを掲載します。
| 2020年5月9日 | アストロ忍者マン |
| 1993年12月17日 | 桃太郎伝説外伝 |
| 1993年7月16日 | びっくり熱血新記録 はるかなる金メダル |
| 1993年6月11日 | マイティファイナルファイト |
| 1993年5月21日 | ジョイメカファイト |
| 1993年3月23日 | 星のカービィ 夢の泉の物語 |
| 1993年1月14日 | サンリオカーニバル2 |
| 1992年12月15日 | ジャストブリード |
| 1992年12月4日 | ロックマン5 ブルースの罠! |
| 1992年11月21日 | ヨッシーのクッキー |
| 1992年9月14日 | スーパーマリオUSA |
| 1992年8月7日 | ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間 |
| 1992年7月29日 | 魔法のプリンセスミンキーモモ リメンバードリーム |
| 1992年3月14日 | ファイアーエムブレム外伝 |
| 1992年2月7日 | いけいけ熱血ホッケー部 「すべってころんで大乱闘」 |
| 1992年1月31日 | ギミック! |
| 1992年1月3日 | がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝 |
| 1992年 | ナムコクラシックII |
| 1991年12月21日 | バトルストーム |
| 1991年12月14日 | ヨッシーのたまご |
| 1991年12月13日 | テトリス2+ボンブリス |
| 1991年12月6日 | ロックマン4 新たなる野望!! |
| 1991年12月2日 | ファミコンジャンプII 最強の7人 |
| 1991年9月20日 | マリオオープンゴルフ |
| 1991年8月10日 | ドラゴンボールZII 激神フリーザ!! |
| 1991年7月26日 | くにおくんの時代劇だよ全員集合! |
| 1991年6月28日 | すごろクエスト ダイスの戦士たち |
| 1991年4月26日 | ガンデック |
| 1991年4月26日 | ラグランジュポイント |
| 1991年1月4日 | じゅうべえくえすと |
| 1990年11月29日 | ふしぎなブロビー -ブロバニアの危機- |
| 1990年10月27日 | ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 |
| 1990年10月19日 | 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん |
| 1990年10月12日 | ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 |
| 1990年10月5日 | ガンナック |
| 1990年9月28日 | ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!? |
| 1990年9月14日 | ドラえもん ギガゾンビの逆襲 |
| 1990年7月27日 | ドクターマリオ |
| 1990年4月27日 | ファイナルファンタジーIII |
| 1990年4月20日 | ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 |
| 1990年4月13日 | ゴッドスレイヤー はるか天空のソナタ |
| 1990年4月6日 | デジタル・デビル物語 女神転生II |
| 1990年4月6日 | 忍者龍剣伝II 暗黒の邪神剣 |
| 1990年3月30日 | 魍魎戦記 MADARA (魔陀羅 マダラ) |
| 1990年2月11日 | ドラゴンクエストIV 導かれし者たち |
| 1990年2月2日 | スーパー魂斗羅 |
| 1990年1月5日 | がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル |
| 1989年12月23日 | ヘラクレスの栄光II タイタンの滅亡 |
| 1989年12月22日 | マッピーキッズ |
| 1989年12月22日 | ダブルドラゴンII ザ・リベンジ |
| 1989年12月15日 | スウィートホーム |
| 1989年11月27日 | 激突四駆バトル |
| 1989年11月7日 | 御存知 弥次喜多珍道中 |
| 1989年10月27日 | ドラゴンボール3 悟空伝 |
| 1989年2月9日 | ワギャンランド |
| 1987年9月25 | 沙羅曼蛇 |
| 1989年7月21日 | ケルナグール |
| 1989年7月27日 | MOTHER |
| 1989年6月23日 | ラサール石井のチャイルズクエスト |
| 1989年5月23日 | ファミコン探偵倶楽部 PARTⅡ うしろに立つ少女 |
| 1989年4月25日 | ダウンタウン熱血物語 |
| 1989年3月17日 | ジーザス 恐怖のバイオモンスター |
| 1989年2月25日 | ファミコンジャンプ 英雄列伝 |
| 1989年2月10日 | 忍者龍剣伝 |
| 1989年1月4日 | がんばれゴエモン2 |
| 1988年12月24日 | ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 |
| 1988年12月22日 | テトリス |
| 1988年12月17日 | ファイナルファンタジーII |
| 1988年12月16日 | グラディウスII |
| 1988年12月2日 | 半熟英雄 |
| 1988年12月2日 | 桃太郎電鉄 |
| 1988年11月25日 | たけしの戦国風雲児 |
| 1988年11月18日 | 貝獣物語 |
| 1988年10月23日 | スーパーマリオブラザーズ3 |
| 1988年9月27日 | えりかとさとるの夢冒険 |
| 1988年8月12日 | ファミコンウォーズ |
| 1988年8月12日 | ファイナルラップ |
| 1988年8月10日 | ザ・マネーゲーム 株式シュミレーションゲーム |
| 1988年7月26日 | 熱血高校ドッジボール部 |
| 1988年7月22日 | カイの冒険 |
| 1988年5月27日 | ナムコクラシック |
| 1988年4月5日 | 独眼竜政宗 |
| 1988年3月 | 釣りキチ三平 ブルーマーリン編 |
| 1988年2月10日 | ドラゴンクエストIII そして伝説へ… |
| 1988年2月9日 | 魂斗羅 |
| 1988年1月23日 | リップルアイランド |
| 1988年1月14日 | コナミワイワイワールド |
| 1988年1月6日 | ファミリーサーキット |
| 1987年12月18日 | ファイナルファンタジー |
| 1987年12月17日 | ロックマン |
| 1987年10月30日 | サイドポケット |
| 1987年10月23日 | ミネルバトンサーガ ラゴンの復活 |
| 1987年9月18日 | つっぱり大相撲 |
| 1987年9月11日 | デジタルデビル物語 女神転生 |
| 1987年9月4日 | ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編 |
| 1987年7月7日 | 月風魔伝 |
| 1987年6月12日 | 闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光 |
| 1987年4月24日 | ファミリージョッキー |
| 1987年4月17日 | 熱血硬派くにおくん |
| 1987年4月2日 | さんまの名探偵 |
| 1987年3月18日 | グーニーズ2 フラッテリー最後の挑戦 |
| 1987年1月26日 | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 |
| 1987年1月14日 | リンクの冒険 |
| 1986年12月26日 | クレイジークライマー |
| 1986年12月26日 | アルカノイド |
| 1986年12月24日 | 闘いの挽歌 |
| 1986年12月18日 | キングコング2 怒りのメガトンパンチ |
| 1986年12月18日 | マドゥーラの翼 |
| 1986年12月13日 | ドラえもん |
| 1986年12月10日 | プロ野球ファミリースタジアム |
| 1986年11月27日 | ドラゴンボール 神龍の謎 |
| 1986年11月11日 | スーパースターフォース 時空歴の秘密 |
| 1986年11月13日 | ミロンの迷宮組曲 |
| 1986年9月26日 | 悪魔城ドラキュラ |
| 1986年9月12日 | 高橋名人の冒険島 |
| 1986年9月8日 | バナナ |
| 1986年8月10日 | 北斗の拳 |
| 1986年8月1日 | ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説 |
| 1986年7月30日 | がんばれゴエモン!からくり道中 |
| 1986年8月6日 | メトロイド |
| 1986年7月18日 | バベルの塔 |
| 1986年7月 | アテナ |
| 1986年7月 | めぞん一刻 |
| 1985年6月21日 | スパルタンX |
| 1985年6月18日 | レッキングクルー |
| 1986年6月13日 | 魔界村 |
| 1986年6月13日 | スターソルジャー |
| 1986年6月3日 | スーパーマリオブラザーズ2 |
| 1986年5月27日 | ドラゴンクエスト |
| 1986年4月25日 | グラディウス |
| 1986年4月26日 | スパイVSスパイ |
| 1986年4月18日 | 影の伝説 |
| 1986年4月17日 | アトランチスの謎 |
| 1986年3月5日 | 忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻 |
| 1986年3月4日 | サーカスチャーリー |
| 1986年2月21日 | ゼルダの伝説 |
| 1986年2月21日 | グーニーズ |
| 1986年1月4日 | ツインビー |
| 1985年12月20日 | バイナリィランド |
| 1985年12月16日 | オバケのQ太郎 ワンワンパニック |
| 1985年12月7日 | スペランカー |
| 1985年11月28日 | いっき |
| 1985年11月21日 | パックランド |
| 1985年11月27日 | バーガータイム |
| 1985年11月15日 | 忍者じゃじゃ丸 銀河大作戦 |
| 1992年12月15日 | ジャストブリード |
| 1992年12月4日 | ロックマン5 ブルースの罠! |
| 1985年9月27日 | シティコネクション |
| 1985年9月13日 | スーパーマリオブラザーズ |
| 1985年9月9日 | バトルシティ |
| 1985年8月1日 | フロントライン |
| 1986年7月30日 | ソロモンの鍵 |
| 1985年6月28日 | エレベーターアクション |
| 1985年6月25日 | スターフォース |
| 1985年4月22日 | イー・アル・カンフー |
| 1985年4月9日 | サッカー |
| 1985年1月30日 | アイスクライマー |
| 1985年1月22日 | バルーンファイト |
| 1985年6月4日 | ディグダグ |
| 1984年11月30日 | エキサイトバイク |
| 1984年11月14日 | マッピー |
| 1984年11月8日 | ゼビウス |
| 1984年11月2日 | パックマン |
| 1984年9月7日 | ギャラクシアン |
| 1984年7月20日 | ドルアーガの塔 |
| 1984年7月20日 | ロードランナー |
| 1984年7月20日 | ナッツ&ミルク |
| 1984年5月1日 | ゴルフ |
| 1984年4月21日 | ダックハント |
| 1984年 | ドラゴンズレア |
| 1983年12月7日 | ベースボール |
| 1983年9月9日 | マリオブラザーズ |
| 1983年8月 | ポートピア連続殺人事件 |
| 1983年7月15日 | ドンキーコングJr. |
| 1983年7月15日 | ドンキーコング |

『ファミリーコンピュータ(1983年)』は、任天堂が開発した据置型のゲーム機である。本機は第3世代に分類され、8ビットCPUによる本格的な家庭用ゲーム体験を普及させた代表的存在であり、『スーパーマリオブラザーズ』『ドンキーコング』などが展開された。











『どのキャラクター』が一番好き?(2票まで)

























『どのキャラクター』が一番好き?




































